私も先日、名古屋で行われたMrs. GREEN APPLEのライブに行ってしっかり推し活を楽しんできました!
そこで今回は、そんな「推し活」を家づくりに取り入れるアイデアをご紹介します。

こんにちは!エリーヌホームの砂田です。
最近は「推し活」という言葉を耳にしますよね。
ライブやイベントに行くのはもちろん、お気に入りのグッズを飾ったり、推しの曲を聴きながら過ごす時間が“日々の癒し”という方も多いのではないでしょうか?
私も先日、名古屋で行われたMrs. GREEN APPLEのライブに行ってしっかり推し活を楽しんできました!
そこで今回は、そんな「推し活」を家づくりに取り入れるアイデアをご紹介します。

グッズや写真、フィギュアなどきれいに飾るスペースを家づくりの計画段階から考えるのがおすすめです。
造作棚やニッチを取り入れることで、インテリアとしても自然に馴染みます。
照明を仕込めば、存在がより際立つ推しギャラリーのような空間に!

ライブ映像や大画面で楽しめるリビングも、推し活には重要です!
壁掛けテレビや防音対策を取り入れて、迫力ある音響空間をつくることで家がまるでライブ会場のようになりそうですね。


小さな書斎やカウンターコーナーを「推し活スペース」にするのも人気です。

家の中に“自分だけの特別空間”があると、毎日がちょっと特別になります。
私は今後、推しグッズと愛犬達の写真がたくさん飾れる収納計画を立てるのが密かな楽しみです