ブログ一覧

2020.11.16
健康
社内の様子

【魚津市】でできる冬のコロナ感染予防

スタッフ
こんにちは、エリーヌホームです。先週は朝晩とても冷え込み、毎朝通勤時に見ている僧ヶ岳や周りの山々が、日に日に雪で真っ白に
2020.10.31
住まいのこと
子育て
家づくり
日常

冬のガーデニング

スタッフ
こんにちは、エリーヌホームです。ゴールデンウィークに始めたガーデニングですが、春に植えた植物はすっかり根づき、とても賑や
2020.10.30
家づくり
資金計画
お金

もうひとつの設計

伊藤 甚宰
 マイホームを建てようと思ったら、どんなに良い職人を集めても、どんなに良い材料を揃えても、「設計図」が無いと家にはなりま
2020.10.21
住まいのこと
子育て
見学会
家づくり
日常

今週末は魚津市で『お得』を体感しませんか?

スタッフ
2020.10.19
健康
社内の様子
日常

値上げを機にタバコについて考える…

伊藤 甚宰
 この10月に、タバコが1箱当たり約50円(!)も値上げされました。 私は喫煙もしないので、別に痛くも痒くもないのですが
2020.10.06
土地探し
住まいのこと
家づくり
資金計画
住宅ローン

世界で一番幸せな場所とは?

伊藤 甚宰
 ありがたい事に、私たちは日頃から、住まいづくりを検討しようと思っているたくさんのご家族様に関わらせていただいております
2020.10.03
住まいのこと
子育て
日常

『DIY』してみました!

スタッフ
以前ブログで、「DIYに挑戦します!」と意気込んでいましたが…先日、先走って購入していた『DIY初心者向けのキット』をよ
2020.09.28
住まいのこと
家づくり

未来のコントロールをめざして・・・

伊藤 甚宰
 ヤンキース入団直後に不振が続き、その厳しさで有名なNYのメディアから叩かれまくった、松井秀喜さん。 『気になりません。
2020.09.19
子育て
日常

すぐに始められる『災害への備え』

スタッフ
 こんにちは、エリーヌホームです。 9月1日は「防災の日」、9月は「防災月間」ですが、富山で暮らしていると、「立山のおか
2020.09.11
住まいのこと
家づくり

Instagram始めました

スタッフ
2020.09.10
社内の様子
家づくり

体質・文化・空気

伊藤 甚宰
 以前お付き合いがあったものの、近頃はご無沙汰している取引業者と、最近連絡を取る機会がありました。  ご無沙汰している理
2020.09.04
子育て
地域のこと
家づくり

『子育てしやすい街』は!?

スタッフ
 こんにちは、エリーヌホームです。 以前、東洋経済新報社が発表した『住みよさランキング』で「魚津市が全国11位!滑川市1
2020.08.31
住まいのこと
家づくり
日常

昔と今、どちらが良いのか?

伊藤 甚宰
 今の若者はTVを見ず、代わりにスマホでYou Tubeばかり見ているようですね。 音楽などで言えば、好きなアーティスト
2020.08.25
住まいのこと
社内の様子
家づくり

『DIY』に挑戦!?

スタッフ
 先日ある番組で、新型コロナウイルスの影響で自宅で過ごす時間が増えた今、「DIY」が過去最高のブームを迎えているという特
2020.08.19
住まいのこと
家づくり
メールマガジン

メールマガジン、毎日とても楽しみにしています!

伊藤 甚宰
 私が家づくりに初めて携わらせていただいたのは平成12年で、今年で記念すべき20周年を迎える事ができました。この20年間
2020.08.18
健康
住まいのこと
家づくり

帰宅後すぐに「手洗い・うがい」ができる間取り

スタッフ
 こんにちは、エリーヌホームです。 新型コロナウイルスの感染予防対策として、帰宅後は真っ先に洗面所へ直行し、「手洗い・う
2020.08.13
家づくり

「以心伝心」に期待しない・・・

伊藤 甚宰
こんにちは。エリーヌホームの伊藤です。 私は会社の代表をしておりますので、日頃から取引業者や金融機関の担当者、業界の経営
2020.08.07
子育て
地域のこと
日常

富山県でのマイバック普及率は95%!!

スタッフ
 海洋汚染などの生態系に悪影響を及ぼすプラスチックゴミの削減に向けて、7月から小売店でのレジ袋有料化が始まりましたが、皆
2020.08.04
住まいのこと
家づくり
勉強会
住宅ローン

無事に終わった、初めての【オンライン無料勉強会】!

伊藤 甚宰
 以前、お話させていただきましたが、東京に出張に行けなくなってから、私はすでに10回位、会社にいながらZOOMによるオン
2020.08.01
住まいのこと
家づくり

最後の晩餐

伊藤 甚宰
 海外から日本に帰国したばかりの人に空港で「今何が食べたいですか?」とインタビューすると、「ラーメン」とか、「味噌汁」と